着物の影が…

着物クローゼットのコーディネートコンテストにご応募ありがとうございます!喜んで見ています!

そして気付いたのですが、影の表示がうまくいってない方がいますね?!

アプリ「着物クローゼット」では着物画像に立体感が出るよう、柄画像の上に、紫がかった淡い灰色を重ねて影を作っています。

乗算といって、柄の上に影色のセロファンを乗せている感じです。

だけど、セロファンのはずが、透けない紙のように影色が乗っている方がいるということに、今回気付きました…。乗算に対応していないスマホ?ブラウザ?があるんでしょうね。

対策を検討しますのでしばらくお待ちくださいませ。

多分、影を廃止するのが現実的かな…?

→8月21日、影のオンオフを選べるように変更しました。バージョンアップしてみてくださいませ

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

マツオヒロミさんの画集

昔どこかで目にして以来、マツオヒロミさんのファンなちどりです。

綺麗な色使いとロマンチックなモチーフ、どこか憂いのある表情の女の子が素敵なんです!

今回、今までのイラストやメイキングを収録した画集 が出たので購入しました!

f:id:mahoroba_p:20160814161201j:plain


予約したのに発売して数日たってから届いたよamazon

並べて撮ったのは昔、個人発行された「MIDNIGHT ARABESQUE

今回の本は2700円で192ページもあるよ!!商業出版ってすごいな!

ちょっとだけ残念なのがほとんどの絵がページいっぱいに印刷されてなくて、上下左右に余白がとってあること。できるかぎり余白をなくして絵が大きく見れるともっと良かったな~


f:id:mahoroba_p:20160814161231j:plain

モノクロの作品も何点か載ってて、これがまたモノクロも美しいんです!すごいなあ。あと、女性をよく描かれてるイメージなんだけど男性のイラストも何点か載ってて、それもかっこよかった!

昔からとても上手なんだけど、こうやって現在までのイラストをまとめて見ると、現在の方がより進化してる。すごい。メイキングが2作品分のってたので、私もがんばって参考にしてみよう。

最近の作品は着物女子が多いので着物好きさんも是非いかがですか♡

ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK マツオヒロミ
ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK マツオヒロミ

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

ドロイド君(bugdroid)新バージョン間近??

ドロイド君とバージョン7.0

夏と言えばモモもも桃!

今期の期間限定、ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)白桃を食べながら、涼しい部屋でくつろいでいるもなかです。

明日からは八月、そろそろandoroidの新バージョン7.0の発表が期待されますよね(わくわく)

そんなわけで(どんなわけで?)今回はandroidの歴代コードネームと、ドロイド君(bugdroid)についてのお話です。

そうそう、ドロイド君という呼称は日本限定の愛称で、正式名称はbugdroid。

海外ではキャラグッズ人気も高いとの噂ですが、日本人にはイラストと愛称のみ、浸透しているという感じですよね。

 

ドロイド君とコードネーム

皆様、androidの各バージョンについているコードネームってご存知ですか?

OSのバージョン毎に、お菓子の名前が付けられているんです。

少し前のバージョンですが、KitKatがコードネームとして使われ、ちょっとした話題になったとご記憶の方もいらっしゃることでしょう。

そう、

「Have a break, have a Kit Kat.」

で有名な、あのチョコレートのお菓子ですね。

ではここで、歴代お菓子コードネーム一覧をまとめておきましょう。

コードネーム(OSバージョン)とドロイド君イラストの形式で、古い方から順に記載します。

  • Cupcake(1.5)

    f:id:mahoroba_p:20160731161116p:plain

  • Donut(1.6)

    f:id:mahoroba_p:20160731161147p:plain

  • Eclair(2.0–2.1)

    f:id:mahoroba_p:20160731161155p:plain

  • Froyo(2.2–2.2.3)

    f:id:mahoroba_p:20160731161202p:plain

  • Gingerbread(2.3–2.3.7)

    f:id:mahoroba_p:20160731161209p:plain

  • Honeycomb(3.0–3.2.6)

    f:id:mahoroba_p:20160731161222p:plain

  • Ice Cream Sandwich(4.0–4.0.4)

    f:id:mahoroba_p:20160731161230p:plain

  • Jelly Bean(4.1–4.3.1)

    f:id:mahoroba_p:20160731161238p:plain

  • KitKat(4.4–4.4.4, 4.4W–4.4W.2)

    f:id:mahoroba_p:20160731161246p:plain

  • Lollipop(5.0–5.1.1)

    f:id:mahoroba_p:20160731161252p:plain

  • Marshmallow(6.0–6.0.1)

    f:id:mahoroba_p:20160731161302p:plain

はい、これで皆様、ご自分のお手持ちの機種のコードネームが分かりましたね。

ちなみにもなかはJelly Beanです。

あ、ちょっと古いのね、とか言っちゃダメ!絶対!

 

ドロイド君と欠番ネーム

もう既にお気づきかと思いますが、このコードネーム、頭文字がアルファベット順なんです。

しかし、そうなるとABが無いのが気になりますよね。

OSのバージョンとしては1.0と1.1で、2008年と2009年にどちらも公開はされています。

ただ、公式発表としてのコードネーム公開は、どうやらされていないようなのです。

という説もあるようですが、詳細は不明。

開発チームの方しか知らないのかもしれませんし、そもそもコードネーム自体が一つに決まっていなかったのかもしれませんね。

 

そうそう、ドロイド君になる前の先代、初代ドロイド君(Dandroid)も載せとかないと。

見た目はなんともシュールで、ちょっぴり怖い(苦笑)こんなキャラクター。

f:id:mahoroba_p:20160731163111j:plain

えーっと、愛嬌があると言えば、言えなくも無い、かも?

  

 ドロイド君とNougat

さて、本題の最新版7.0ですが、コードネームは既に決まっています。

Nougat(ヌガー)、フランスの伝統菓子ですが、私はちょっと苦手です(あの食感が・・・)

ドロイド君はこんな感じにおめかし♪

f:id:mahoroba_p:20160731162344p:plain

機能としては、マルチウインドウが正式採用になったり、通知領域の表示形式が変更されて見やすくなったりするみたいですね。

詳しく知りたい方はこちら(Android 7.0 Nougat(ヌガー)の新機能/変更点/アップデート時期まとめ)をチェック!

 

ドロイド君と未来予想図

androidの進化はとどまるところを知りません。

そのうちアルファベットが一周してしまいそうです(それも、遠くない未来に)

今期に発表される予定なのがN。

ここ数年は一年毎に新しいバージョンが発表されているようですから、来年はO、その翌年はPなのかな。

Oは「Oreo(オレオ)」こちらのサイトでは予想されていますが、皆様はどう思いますか?

PはPeach Parfait(ピーチパフェ)」が美味しそう☆

Peach Ice(ピーチアイス)もいいですね。その時はハーゲンダッツとコラボして頂きたいものです。

皆様も、美味しいお菓子を頂きながら、androidの未来を予想してみませんか?

ハーゲンダッツ スペシャルセット

あぁ、それにしても、Mは是非とも「Monaka」にして欲しかった(無念)

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

プッシュ通知なんて無くてもイイよね!?

悪あがき続行中

Monacaでプッシュ通知を実装しようと試みて、何度も挫折しているもなかです。
いい加減諦めればいいのに、と自分でも思いつつ、ついつい意地になってます(苦笑)
そんなこんなで(まだ着物クローゼットアプリには実装できていませんが)折角なので現在の進捗など書き残しておこうかと。

ニフティクラウド mobile backend(mBaaS)とGoogle Cloud Messeging(GCM)

プッシュ通知を実装するにあたり、どうやらこれらと連携するのが近道とわかったので、登録してみました。
そもそもどうやってアプリをインストールしているデバイスを見つけて、プッシュ通知を送信しているのでしょう?
詳しいことはイマイチ理解していませんが(おい、こら)ざっくりこんな感じかな、という私的解釈を書いておきますね。

アプリに特定のコードを記載する

ニフティクラウド mobile backendにデバイストークンが登録される

プッシュ通知を作成する

Google Cloud Messegingを介してアプリをダウンロードしているデバイスにプッシュ通知が送信される

という関係になっている、のではないかな~という曖昧な認識です(笑)
まぁ、小難しいことはこの際いいではありませんか。ねぇ?
気になる人は、こちらのサイトとかを読んでみてください。
そして、分かりやすい説明が出来る方、もなかに是非教えてください!あ、出来るだけ簡単な言葉でお願いします(てへ)

三者三様の設定

mBaaSGCMMonacaアプリ、これらはそれぞれ別々に機能しているわけですから、連携するためのユニークキーが必要となります。
各サイトへの登録自体は簡単ですので、ここでは割愛しますね。
連携するために必要な手順としては、大きく分けて以下の三つです。

それぞれ、分かりやすい説明がサイトにありますので、リンクから飛んでください(丸投げ)
気をつける点としては、Monacaアプリにコードを追加するところくらいでしょうか。
index.htmlに以下のコードを追加する部分があるかと思いますが、

window.NCMB.monaca.setDeviceToken(
         " #####application_key#####",   //ニフティクラウドmobile backendから発行されたkey
         " #####client_key#####",        //ニフティクラウドmobile backendから発行されたkey
         " #####sender_id#####"          //GCMで作成したProjectのProject Number
);

まず、書き換え忘れるとエラーが出ます(当たり前だ)
それと、sender_idのところに間違えてAPIキーを書かないようにしましょう。上の二つがキーなので、ついアルファベット羅列のキーを書きたくなりますが(私だけ?)ここは数字の方ですので。

Monacaの設定タブからCordovaプラグインの管理を選択し、Nifty(plugin.push.niftyプラグイン有効化するのもお忘れなく。
作業量はたいしたこと無いのですが、あちこちサイトを移動しながらの作業になるので抜けが無いように注意してくださいね。

結局できたの?できなかったの?

ここまで偉そうに説明してきましたが、では実際に動いたのかといいますと。

まっさらなアプリ(他に何も処理を記述していない状態)ではプッシュ通知を受け取ることができました。
バイストークンの登録も問題なく行えましたし、こちらの方法でサンプルコードを追加した場合にも、mBaaSの「データストア」にデータが保存されていることが確認できました。

しかし、既に公開している着物コーディネートアプリ「着物クローゼット」へ同様の処理を行うと、ビルドの時点でエラーが出ます。
原因がよくわからないので、今のところ対策も立てられておりません。
はっきり言ってお手上げです(涙)

この、出来そうで出来ないというのは悔しいものですね。
とは言っても、糸口も掴めていない状態では手の打ち様もありません(無念)
いずれ、もう少し経験値を積んでレベルが上がれば、何か見えてくるかも知れない。
そんな一縷の望みをかけて、今はここに書き残しておくことにします。

それから、JSONデータの受け取りに関しても一言。
Monaca無料版でもプッシュ通知を送る事はできますが、ユーザーが通知をクリックせずにアプリを立ち上げてしまった場合は、通知に載せたJSONデータはアプリに反映されません。
こちらのサイトでも、試してみたが無理だったという旨が残念ながら記載されております。

プッシュ通知の代わりに

本当は、アプリをダウンロードしてくださっている皆様に、リアルタイムでのお知らせを行いたいのですが。
現状では実現が難しそうですのでこちらで告知しておきます。
前にも書きましたが、着物コーディネートアプリ「着物クローゼット」の有料版リリース記念に、着物コーディネートコンテストを開催いたします。
優勝者には、有料版を無料でご利用頂けるプロモーションコードを配布予定ですので、皆様、是非ともご参加くださいませ。
皆様のご応募、お待ちしております♪
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

完成と始まり

こんにちは。ちどりです。
無料版を公開から1か月ちょっと。200人以上の方にダウンロードしていただきました。ありがとうございます。
何人かの方にアプリのアイデアを褒めていただけて、とても嬉しいです。
私たちと同じように「こんなアプリ欲しい」と思ってた方がやっぱりいたんだ!と2人で喜んでいます。

一方で

改善して欲しい点として比較的多いのは、google play storeにいただいたレビューによると
・操作しにくい
・画質が悪い
という点ですかね。

画質に関しては、無料版の方は容量の制約があるので、ああなっています。
最初は画質良かったんだけど、7着くらいしかアイテムを保存できなかったんです…
それはまずいよなあと、画質落として保存できる量を50着くらいに増やしました。
もう少し画質を上げて保存できる量を減らした方がいいのかな?どれくらいのバランスがいいんだろう


操作のしやすさに関しては、最近のアップデートで、無料版もスライダー幅を広くして調節しやすくしてみました。
また、ご意見として把握してるけど、技術的に対応できてないのが
・写真を撮りながら編集したい、その時着物の形の枠がでてほしい
・写真のトリミング機能が欲しい
・ロードに時間がかかる
・カテゴリを自分で作りたい
・コーディネートを保存したい
といった点です。

UIって難しい

アイテム登録時の調節は…数値を入力とかの方が微調整しやすくていいのかなあ(明るさを+10、とか)
でもそれだと直感的に分かりにくそうだし。UIって難しいですね。
製作者2人は現状のアプリに慣れてしまっているため、どの辺が使いにくいのかイマイチ分からない部分があります(すみません)

「こうなったらもっと使いやすいと思う」というのがありましたら、詳しく教えてくださると対応できるかもしれません。

有料版で追加になった色を調節する機能で、彩度の調節が最初なんか妙だったんですね。
それでプログラミング担当のもなかさんに「現状だと引き算的に彩度が減っていくから、くすんだ色はすぐグレーになるけど明るい色はなかなかグレーにならない。もっとこう…パーセント的に、どの色も均一に彩度が減って欲しい」等としどろもどろ説明したら、理解してくれて対応してくれました!(もなかさんすごい!)

そんな感じで対応できることもあるかもしれないので、何かあれば教えてくださいね
(上記のようにまだ技術力が及ばない点もありますが…)


それから。
前回もなかさんも書いた通り、アプリ「着物クローゼット」有料版が完成しました!

有料版の特徴

・アイテムの保存できる数に制限なし
・無料版より画質がいい
・カメラから直接写真をとりこめる
・とりこんだ写真の色を調節できる
・機種変更をしてもデータが引き継げる
・広告が入らない

となっております。
もし良さそうだな、と思っていただけたら、ダウンロードしてみてくださいませ。

ちなみに無料版には広告を入れてありますが・・・ぶっちゃけ1円も手元に入ってきてません。
iphone版の公開は超遠いです。(登録料高し!)
まあ、私だって広告クリックとかめったにしないもんなあ…

有料版の機能は気になるけど、有料ならいらないというあなた!

有料版アプリ「着物クローゼット」公開を記念して、コーディネートコンテストを開催します!
優勝賞品はアプリ「着物クローゼット」有料版です。
詳細は 公式サイト に書いてありますが、またこちらでも告知しますね。8月1日から開催です。

それではまた!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

有料版アプリ開発、頑張ってますよ~

あと一歩

だと、いいんですが(苦笑)
なかなかに苦戦しております。
苦戦ついでに、今までつまづいた数々の小石の中から、選りすぐり(?)の小石をご紹介してみようかと(誰得?)
このブログでは再三申しておりますが、我々、アプリ開発なんてそもそもずぶの素人なので。
え、そんなことも分からずにアプリ作ってるの!?
と驚かれないよう、心の準備をしてから読み進めてくださいね(真剣)

ポップアップの操作

アプリを触ってくださった方ならお分かりかと思いますが、コーディネート画面やインフォメーションボタン(画面右上の鳥さんマークですね)で、タップすると開くポップアップが出てきます。
(あ、鳥さんポップアップはまだ無料版に未実装だった。今度、無料版の最新バージョンアップしますね。汗)
このポップアップというシロモノ、なかなかの曲者でして。
ポップアップを立ち上げるのは、ボタンをタップしたらいいだけなので比較的簡単に実装できるのですが、その立ち上がったポップアップを消す時の処理にかなり苦戦しました。
普通、ポップアップって、ポップアップ以外の場所をタップしたら消えますよね?でも、ポップアップ以外の場所をタップって、具体的にどういうコードを書けばいいのでしょう?

回答(?)

もったいぶっても仕方ないので、いきなりコードを記載しますね。

//divA以外をタップした場合に反応するようにする

$(document).on('click', function(evt){ 
    if(!$(evt.target).closest('#divA').length){
        //ここにポップアップを非表示にする処理を書く
    }
});

ちなみに私のコードは、javascriptjQueryで出来ています。
単細胞なので、onsenUIとかいう高度なモノにはまだ手を付けておりません(The初心者
処理としては単純で、コードとしてもシンプルな作りなのですが、ここに辿り着くまでにだいぶ回り道をしました。
そして、時々ど忘れしてちょくちょく回り道コースを巡回してしまうので、自分の為にもここにメモしておきます(それが狙いかよ)
参考にさせて頂いたブログはこちらです。
ん~、解説も分かりやすくて素敵です。

アプリ内で外部リンクを表示

これもまだ無料版では未実装でしたね。今度ちゃんと追加しておきますので(汗汗)
例えばこのブログとかホームページとかでリンクを貼るのって、とても簡単に出来るんです。

<a href="http://www.~" rel="nofollow">リンク</a>//~の部分に外部リンクのアドレスを書く

htmlなので、プログラミングとか関係ないって人でもこれくらいは書いたことあるのではないかしら。ブログとかでも良く使いますし。
でも、アプリ内でのリンクとなると、一筋縄ではいきません。
だって、同じ様に href="" と書いてしまうと、リンク先はアプリ内での別ページということになるので。
そこで、外部へリンクさせるようにするには、以下のように記載します。

window.open("http://~");//~の部分に外部リンクのアドレスを書く

この方法はinAppBrowserというプラグインを使用して行うようなので、MonacacordovaプラグインからinAppBrowserを有効にしておくこともお忘れなく。
詳しくはこちらを参照ください。
どうやら以前はmonaca.invokeBrowserで外部リンクを表示していたそうで、私も最初、検索したらそちらの方法が出てきたのでやってみたのですが反応せず。
色々探してみてようやくここに辿り着きました。
アプリ作りは回り道ばかりです。本当に(苦笑)

canvasについて

この着物クローゼットアプリは何と言っても画像操作が多いです。
おかげで、一番苦労が多かったのはcanvas周りの処理だと思います。というか、canvasなんて、このアプリ作らなかったら一生知らなかったと思います(マジで)
え、canvasって何?それ美味しいの?
という、三ヶ月前のもなかと同じ人は、とりあえずこちらのブログ(canvasでのお絵かきソフトを作って見ました。)をご覧ください。
まぁ、一言で言えば、キャンバスです!(雑っ!)
もう少し砕いた言葉だと、お絵かきしたり、写真加工したり、画像処理したりできる領域、とでも言えばいいでしょうか。そういうモノです。たぶん。
アプリ内では、取り込んだ写真画像を拡大縮小したり、色を変えたりしていますよね。あれがcanvasです。
出来ることがたくさんある分、初心者の私には非常にとっつきにくく、最初に少し触って以降、かなりの時間放置していました(別名、見ないふり)
今では多少扱えるようになりましたが、それでも未だに私の意図しない動きをして驚かせてくれます。ホント、困ったヤツです。
こいつを手なずける為に大変お世話になったサイト様がこちら
まだまだ暴れ馬ですが、喧嘩しつつ仲良くやってます(笑)

はてな記法は書きにくい

今回は結構真面目な話になっちゃいましたね。
最後になりましたが、今回のブログの形式について一言。
いつもはこのはてなブログを書く時、みたままモード(時々HTML編集モード)で書いているのですが、今回はコードを記載する関係上、はてな記法モードで書いております。
記事を書き始める前に、まっさらの状態で左上の編集をクリックするとモード変更できます(書いている途中での変更は出来ないようです)
そしてはてな記法モードスーパーpre記法(>||と||<の間に書いた文字がコードとして反映される)を用いてコードを書きます。
この記法、書いている途中の記事が大変に読みにくいです。
見慣れていないせいだとは思いますが、コードを書く必要がなければ絶対選ばないですね、私は。
使いこなせれば便利なんでしょうか?一応、記法一覧もあるみたいなので、試してみたい方は参考になさってください。

では、この辺で。
今回はちょっぴり真面目すぎたので、次回ははっちゃけ記事が書けるといいな(笑)

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

着物de茶道

こんにちは。抹茶が嫌いだったのに、一保堂で濃茶を飲んでから一気に好きになったちどりです。
お茶の葉が太陽から吸収したエネルギーがぎっしり詰まってるような感じで、おいしいですね!

さて、着物が似合う習い事といえば茶道!でも、茶道も決まり事が多くて大変そうな世界…。
お茶を習いに行くにはどんな着物がいいのか?
調べてみました!

f:id:mahoroba_p:20160709010155j:plain

先生の方針に従う

何よりこれが大事。実際に教わる先生の方針に従うのが、1番無難です。

まあそれは前提として、一般論として以下のようなことに気を付けるといいようです。

  • 織りの着物(紬とか)よりは柔らかものが無難。
  • 半衿、足袋は白無地で。
  • 帯結びはお太鼓で。
  • リアルな草花の柄は、茶花と被るかもしれないので避ける。

f:id:mahoroba_p:20160709010158j:plain

また、普段のお稽古と、ハレの場であるお茶会では求められる服装が違うそうです。

お稽古の場合だと、

種類

小紋がおすすめ(江戸小紋など)
とくに小さめの幾何学模様な柄がいい。自然モチーフと違って季節がないので使いやすい。
派手じゃないチェックなどもいい。

柔らかい色合いの寒色系が長く着れる
濃い目の色にすれば汚れも目立ちにくい。
検索してみたところ、お茶のお稽古に人気の色は、藤色、鶯色、ブルーグレー、灰色、くすんだ濃いピンク、緑青色、辛子色、曙色、などのようです。

雰囲気

教えてもらう立場ということで、謙虚そうに見える、柔らかい雰囲気の着物。

こんな感じのようです。
これらをもとに、アプリ「着物クローゼット」で、茶道のお稽古に向く着物のコーディネートを3種類作ってみました。

f:id:mahoroba_p:20160709010157j:plain

いかがでしょうか?!
お茶会の時はどんな着物がむくのかも、今度調べてみようと思います♪
それではまた~!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ